スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年07月29日

夏場は保存に困る

夏場は食材を外に出していると、すぐに腐ってしまいます。
そこで、食材の冷凍保存がオススメです。
例えば何か野菜をゆでたものを、ジプロックに入れて、冷凍に入れておくのです。
小分けしておけば、使う分を、取り出して、チンすれば、また使えます。
こういったちょっとした手間をやっておくと、後々楽になります。
冷凍庫が一杯になりそうですが、主婦の知恵として、時代を問わずこういった方法は大事です。
ブロッコリー等一人暮らしだと人房食べられないので、全てゆでてジプロックしておけば、後はシチューに入れたり出来るんですよね。
夏場は腐りやすいので、こういった保存がとても大切だと言うことですね。
せっかく買った食材が無駄にならないように、上手く食べてしまいましょう。

  

Posted by blogtester123 at 04:08